ディズニーアトラクション、ピノキオの冒険旅行
こんにちは!!
自称ディズニー研究者ホトトギスです(╹◡╹)
今回はディズニーランドのアトラクションの、ピノキオの冒険旅行について解説していきます。
その前に、このサイトの特徴を読んでくれた助かります。 暇ならでいいので...
○ピノキオの冒険旅行の基本情報
このアトラクションはディズニー映画「ピノキオ」を忠実に再現した、ファンタジーランドにあるアトラクションです。
ピノキオってどんな話か聞くと、多くの人が「ウソを付いたら鼻が伸びる男の子の物語」とざっくりと説明するのではないでしょうか?
それくらいの感覚で乗ると間違いなく戸惑います。ピノキオについてある程度知っていないと、このアトラクションの本当の魅力は分からないです。
しかし、ピノキオの映画を見ようにも、中々時間を取るのが難しいですよね...
( 時間がある方は是非見てほしいです・・・)
それならネットでピノキオの物語についての記事をとりあえずでいいので目を通しておけば、このアトラクションに対する理解はある程度深まると思います。
本当に忙しい人は通勤時の電車や、アトラクションの待ち時間中にでも良いので検索して調べるをオススメします。
ピノキオの映画について書いてある、0からわかる徹底解説記事をのせておきますね!(唐突な宣伝)
ディズニーランドアトラクション「ピノキオの冒険旅行」徹底解説
先程話したように、このアトラクションはピノキオの世界を完全に再現しています。その中でも、このアトラクションが特にピックアップしているシーンが、ピノキオが半ば拉致されて着いた「プレジャー・アイランド」という遊園地での出来事です。
プレジャー・アイランドは学校に行かないで遊びまくってる子ども達が集められて、バカ騒ぎする遊園地です。ピノキオも一緒になって遊んでいましたが、仲間たちがどんどんロバになっていきそのまま売り飛ばされるのですが、そのシーンをこのアトラクションで再現しているのです。 怖すぎるわ...
「遊園地でハメ外して遊んでるとロバになる」
というのを、ディズニーランドというテーマパークで見せてくれる訳ですね。素晴らしい。
○怖い?落ちる?子どもは乗れるの!?
【アトラクションの注意事項】
○子供は乗れるの?!
1人でしっかり座れるのなら一応乗れます。身長制限はありません。
しかし非常に怖い為、個人的には幼い子供をこのアトラクションに乗せる事はオススメしません。
○やっぱり怖いの?!
怖いです。
暗くて、雰囲気が他のアトラクションと比べても明らかに異様です。
ただ平坦なレールの上を進んでいくアトラクションなので、スピードは遅いですね。因みに落差は全くありません。
プーさんのハニーハントと同じくらいの速さです(プーさんと違い、奇想天外な動きはありません)
○このアトラクションの賢い乗り方
ピノキオの冒険旅行ですが、実は所要時間は2分間と非常に短いです。
混雑具合にもよりますが、正直30分以上スタンバイしてまで乗る価値はあまりないかなと個人的には思います...
他のサイト様では、「朝1番に行くと空いてるからオススメ」と書いてある記事が多く見受けられますが、朝1番は基本的にどのアトラクションも狙い目です。なので朝1番はピノキオに拘る必要は全くないと言っても過言ではないと感じています。むしろ朝1番でピノキオは時間がもったいない
何が何でもピノキオに乗りたい!!と強く考えている方以外は、空いてる瞬間を見て乗るべきです。
ファンタジーランドに通りかかった際に、待ち時間見て30分以下なら、乗ることも視野に入れるような感覚でいいと思います。
この記事を読んで参考になった方は下のクリックお願いします!!
⬇️ ⬇️ ⬇️
よろしくお願いします!!
— ホトトギス (@GogogoDisney) 2019年11月9日
筆者もこのアトラクションとは、ふらっと立ち寄って空いてたらスタンバイする関係ですね。
あと今回あえて目次つけませんでしたが、前回のつけた記事と、今回どちらの方が見やすいですか・・・?
感想待ってます(^○^)